予約・料金&スケジュール

予約はこちら

火曜日は定休日となります。

タイムスケジュール、料金は以下の通りとなります。※表は横にスクロールをお願いいたします。

セッション名開始時間/
終了時間
利用時間
時間表記 / 分表記
受付方法定員料金/1人貸切/
1セッション
貸切/複数
セッション
予約制18:30~
10:00
1時間30分90分予約定員8名¥12,000(税込)¥84,000(税込)¥400,000/1日(税込)
210:15~
11:45
1時間30分90分予約定員8名¥12,000(税込)¥84,000(税込)
312:00~
13:30
1時間30分90分予約定員8名¥12,000(税込)¥84,000(税込)
413:45~
15:15
1時間30分90分予約定員8名¥12,000(税込)¥84,000(税込)
515:30~
17:00
1時間30分90分予約定員8名¥12,000(税込)¥84,000(税込)
※予約枠に空きがある場合のみ当日エントリー可能です。当日料金はプラス¥2,000円/1人となります。

レンタル料金

女性はレンタル無料です。男性のレンタル料金は以下の通りとなります。

レンタル料金表男性女性
ボード
(リーシュセット)
   ¥2,000(税込)無料
ウェットスーツ
(3mmジャージ)
   ¥1,500(税込)
シューズ   ¥500(税込)
上記3点セット
(板、ウェット、靴)
   ¥3,500(税込)
リーシュコード   ¥500(税込)

貸切利用について

タイムスケジュールの1セッションまたは複数セッションを友人やご家族、同僚など仲間だけで貸切利用ができます。

貸切をご希望の方はこちらよりお名前、希望セッション、講習の有無、レンタルの有無をご記入のうえお問い合わせください。

料金はタイムスケジュールの表をご確認ください。

貸切利用の特徴

  • 人数制限がない

定員に関係無く大人数でご利用いただけます。また流される心配がないのでお子様とのサーフィンデビューなどにおすすめです。

  • 知人だけでサーフィンが楽しめる

海のサーフィンでは周りの方に気を使ってしまい自由にできないという経験を多数の方がお持ちではないでしょうか。貸切利用では前乗りしようが、大声出そうが問題ありません。仲間と良い思い出を作ってください。

  • 割安で利用できる

通常利用の料金は¥12,000/人(税込)なので人数を集めることができれば通常料金以下にすることが可能です。
ご家族、ご友人、恋人など大勢の方でご利用ください。お得です!

貸切の注意事項

  • 予約の締切は1週間前

貸切で利用をご検討の方は利用したいセッションの7日前(168時間前)までにご連絡をお願いいたします。7日前の定義に関してトラブルが多いので弊社では7日前は168時間前とさせていただきます。

  • 予約確定後のキャンセルはできません

貸切のお問い合わせをいただいた時点から当日までセッションを締め切っております。また、予約不要のフリーセッションはSNSなどで他のお客様に貸切のお知らせをいたします。そのため予約確定後(入金の確認完了時点で予約確定といたします)のキャンセルはお断りしております。その点を考慮していただきご予約をお願いいたします。

ルール説明

一つの波に一人のサーファー

当施設の波は中央のピークからブレイクしていくAフレームの波になります。一回の造波装置の動きでレフト&ライトの2つの波を発生させております。
サーフィンのルールで「一つの波には一人のサーファー」というものがございますが、当施設でもこのルールに則り通常営業時にはレフトサイド(グーフィー)1人、ライトサイド(レギュラー)1人としております。
他人に気を使わずに自分だけの波を追いかけてください。
※貸切時やフェースを走れない初級者同士で行くときなどは例外もあります。


反対サイドには侵入しないでください

ピークの目印にはオレンジ色の帯を巻いております。ピークの目印を境に反対サイドは別の方のエリアです。波に乗る時に邪魔になるので他の方のエリアには入らないように心掛けてください。

自分のエリアからスタートし画像のようにサイドに広がるように遊んでください。


反対サイドからのエントリー禁止

上記でも記述しましたがピークの目印を境に反対サイドは他の方のエリアです。乗れる距離を長くするためにピークよりも反対サイドから自分のエリアに乗っていくことは他の方のご迷惑になりますので絶対にやめてください。


順番待ちはピークを避ける

順番待ちをする際は画像の待機エリアの位置でお待ちください。頻繁に起こる事例として次にスタートする方の手の届く位置で波待ちする方がいらっしゃいます。近過ぎて気が散るので離れてお待ちください。
もう一つの事例として、次にスタートするお2人の真ん中で待機する方がいらっしゃいます。これはどう考えても波に乗ろうとしてる方の邪魔になっているので絶対にやめてください。された方も言いたいけど言えない状況ですので思いやりをもって楽しく遊びましょう!
原則として自分の行きたいサイドの最後尾に並んで自分の順番をお待ちください。


皆様が快適に過ごせるようにご協力お願いいたします。

施設案内

駐車場

サーフィンプールの真横に20台程停車可能な駐車場がございます。

受付棟

トイレ

受付棟の横に男性用、女性用のトイレをご用意しております。

更衣室

受付棟の中に男性用、女性用の更衣室をご用意しております。
向かって左側が女性用、右側が男性用となっております。ご自由にご使用ください。

シャワー

受付棟の更衣室の中に温水のシャワー室が男性、女性2つずつあります。

水でも問題ない方はサーフィンプールの進入路横にシャワーヘッドを置いております。体を流したり、板を洗ったりするのにご利用ください。

レンタル

初めての方

当施設のご利用をご検討いただきありがとうございます。
初めて施設をご利用する方に駐車場に着いてからの手順をご説明いたします。

まずは受付をお願いいたします。

駐車場に車を停められましたら対岸のピンクの屋根の建物までお越しください。

エントリー用紙にご記入をお願いいたします。

ご利用される方の情報のご記入をお願いいたします。
稀に緊急連絡先を省かれる方がいらっしゃいますがご本人様に大事があった時にご連絡させていただく大切な連絡先です。不測の事態に迅速に対応できるように正確な情報のご記入をお願いいたします。
また、誓約書にサインをしていただきますので全て自己責任でお願いいたします。
受付時にはルールの説明などございますのでセッション開始の15分前くらいには受付棟にお越しいただくのが望ましいかと思います。

着替え

ウェットスーツや水着に着替えて入水の準備をしてください。服装は以下を目安にしてください。また、受付棟に更衣室もご用意しておりますのでご利用ください。
3月~5月(水温10℃~15℃) ドライ、セミドライ、3mmジャージフルスーツ
5月~6月(水温15℃~25℃) 3mmジャージフルスーツ、シーガル、スプリング、海パン&タッパー
6月~7月上旬(20℃~20℃後半) シーガル、スプリング、海パン&タッパー、海パン&ラッシュガード
7月上旬~9月末(水温20後半~30℃以上) 海パン&タッパー、海パン&ラッシュガード、ショートジョン、寒いときにタッパーを用意しておくと安心
10月~11月(25℃~15℃) シーガル、ロングスプリング、3mmジャージフルスーツ
11月~12月(15℃~10℃) ドライ、セミドライ、3mmジャージフルスーツ

 

更衣室もございます。ご自由にご利用ください。

入水(サーフィンスタート)

「セッションスタートです」の放送が流れてから入水をお願いいたします。またスロープは大変すべりやすくなっていますので十分ご注意ください。
初心者講習を受けられる方は放送が入った後所定の集合場所までお越しください。
陸上トレーニング(パドリングのやり方、立ち方など)→スープ(陸上でやったことを実際に水の上でやります)→ピーク(今までやってきたことの成果を発揮していただきます)

セッション終了

終了時間が近づいてきましたら「ラスト一本です」という放送が入ります。その放送が入ってから1本乗って終了となります。
お疲れ様でした。

片付けなど

上がったところにシャワーヘッドがございます。板を流したり、体を流したりするのにご利用ください。受付棟の中には温水シャワーもございますのでそちらもご利用ください。
また、レンタルされた方はレンタル用品をシャワーで流してから受付棟までご返却をお願いいたします。

以上で終了となります。セッション終了後は何も手続きはございませんのでお気をつけてお帰り下さい。

よくあるご質問

予約はどこでできますか?

ネット、スマホにて予約サイトよりご予約いただけます。
お電話でのご予約は承っておりません。

遅れてしまいそうですがどうしたら良いですか?

セッションの途中でも合流できます。しかし、終わる時間が決まっていますのでお客様の遊ぶ時間が短くなってしまいます。
他のセッションに変更を希望される方がいらっしゃいますが受け付けておりませんので時間に余裕をもってお越しください。

ブーツ(マリンシューズ)は必要ですか?

着用義務ではありませんが、プールは足が付く深さですので慣れるまでは推奨しております。

ウェットスーツは着用ですか?

着用義務ではありませんが、初心者の方は思わぬ怪我もありますので推奨としております。レンタルもご用意しておりますのでご要望の際は受付までお願いいたします。

自分のサーフボードで可能ですか?

可能です。ほとんどの方がマイボードでご利用されております。底面、インサイドの波消し、サイドの壁はコンクリートになりますのでボードの扱いには十分ご注意ください。

波のサイズは?

120~130cm前後です。周期は90秒~150秒となり、状況によりスタッフの判断にて対応しております。周期、波サイズのリクエストは出来ません。

サーフィン未経験でも大丈夫ですか?

大歓迎です。テイクオフ(ボードの上に立つ)までスタッフが無料講習を行っておりますのでお気軽にご来場ください。無料講習の予約は不要ですので受付にて未経験の旨お伝えください。

貸切はどうしたら出来ますか?

お問い合わせからお名前、希望セッション、講習の有無、レンタルの有無をご記入のうえお問い合わせください。